株式会社三笑堂(2026年度)
- 業種
- 商社・卸小売
- 募集職種
-
- 1.営業職
- 仕事内容
-
- 1.医療機関、介護福祉施設、ご高齢のお客様に対して、地域医療サービスの維持向上を目的に医療消耗品、医療機器、福祉用具を中心とした提案販売を行っています。
- 仕事のやりがい
- 私たちが販売した商品を病院様が使用され、医療サービスの向上・発展に関われている、患者さんの健康を間接的に支えていることを感じれること、福祉用具を使用されるご高齢のお客様からありがとうと感謝のお言葉をいただけて、生活のお役に立てていること。
- 仕事の厳しさ
- やりがいにもあるように、人の命や健康に関わるため、責任感を大きく感じる仕事です。また、メーカー様より常に新しい商品の情報を提供されるため学びの継続は必修です。その分、専門スキルを身に着けることができます。
アピールポイント
お客様、メーカー様、そして社員、皆が笑顔で繋がる仕事ができるような経営を目指している為、社員のワークライフバランスを重視した職場の環境整備を積極的に進め「働きやすい職場づくり」に力を注いでいます。
募集情報
応募資格 | 2026年3月卒業予定の大学生・大学院生・短大生・専門学校生 |
---|---|
給与 | 総合職(営業):237,700円(短大卒・専門学校卒) 総合職(営業):248,800円(大卒・院卒) |
待遇 | 昇給年1回(6月)※2年目より 賞与年3回(7月・12月・8月) 8月は会社業績、決算によって支給実績あり(2年目より) |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) その他福利厚生:確定拠出年金 確定給付年金 退職金制度 軟式野球部 独身寮 会員制リゾートホテル 社員旅行など |
勤務時間 | 8:45~17:45 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土日) 年間休日:120日 休暇制度:年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、年次(時間単位)有給休暇など |
勤務地 | 京都・舞鶴・大阪・堺・奈良・神戸 |
会社の特徴
独自性 | 病院・クリニックから老人保健施設、介護を必要とされるご高齢者まで医療・介護のヘルスケア分野を総合的にサポートしています。超高齢化社会、医療の発展において欠かせない企業となります。 |
---|---|
社会貢献性 | 私たちが健康に生活を送るために必要な社会インフラを裏側でお支えする仕事です。間接的ではありますが、多くの患者様のお役に立つことができ、社会においてなくてはならない仕事です。 |
会社概要
本社所在地 | 〒601-8533 京都市南区上鳥羽大物町68 |
---|---|
電話番号 | 075-681-0818 |
FAX番号 | 075-672-7040 |
設立 | 1929年8月 |
資本金 | 6,000万円 |
従業員数 | 1,136名(グループ計) |
募集人数 | 25~30名程度 |
事業内容 | 京都本社を中心に関西一円で事業を展開、医療から介護まで私たちの健康をトータルで支える総合医療商社として地域医療をお支えします。 1) 医療機器・病院設備・医療用品・衛生材料などの販売 2) 医療機器のレンタル 3) 介護用品・福祉用具などの販売 4) 介護用ベッド・車椅子等の福祉用具レンタル及び住宅改修工事 5) 医療設備ならびに病院経営などのコンサルティング業務 6) 開業支援業務(市場調査~開業アドバイスまで) 7) 医療機関の物流をサポートする物品管理業務 8) 大学研究室、研究施設等で使用される研究機器・実験材料・試薬の販売 |
会社URL | http://www.sanshodoh.co.jp/ |
応募情報
下記応募フォームよりご応募ください。