株式会社リゲッタ(2024年度)
- 業種
- 商社・卸小売
- 募集職種
-
- 1.営業職(法人営業)
- 2.店舗販売(店長候補)
- 3.自社倉庫の運営・管理・配送手配
- 仕事内容
-
- 1.~営業部のお仕事~
全国のお客様へ『リゲッタ』・『リゲッタカヌー』を販売する為に、アポイントを取ってお伺いしたり、資料を作成したり、時にはお客様の売り場へ販売の応援に行ったり…と、対会社様での営業活動を行います。
また、年に数回、お客様をお招きし、自社製品をご覧頂く、『展示会』を開催しております。
自社の社屋や店舗で行う場合もあれば、大規模な合同展示会へ出展する場合もございます。
たくさんのお客様が一堂に会する展示会の場は、営業部にとっては大きなチャンスであり、チャレンジの場です。
商品の案内は勿論、その準備・設営に至るまで幅広く携わります。
- 2.~RinCチームのお仕事~
『RinC』と書いて、『リンク』と読みます。
『Link(つながる)』と掛けて、弊社のブランド、RegettaCanoeの頭文字、RCの中に、
『in(すべて詰まっている)』、そして、お客様とつながる、との意味を込めて、
『RinC』という造語を部署名に掲げています。
RinCチームは、店頭での接客販売はもちろん、レジや在庫補充、ディスプレイやPOPなどの店頭業務から始まり、
商品の発注や販促計画の立案、スタッフ管理などの店舗運営全般をお任せします。
さらに、その店舗を出店する店舗開発業務にも携わることができます。
実店舗は弊社の商品を実際に試してみたいと、ご来店くださるお客様の大切な場所です。
履き心地に特徴のある商品ですので、よりお客様の足の形状やニーズに合うように、
真摯に寄り添い、ピッタリの1足をお勧めすること、
またその場所を運営、開発していくことが、RinCチームのお仕事です。
- 3.弊社は自社倉庫(ロジスティックセンター)を本社近くに構えております。
製造されたプロダクトを対会社様メインに発送業務を行う他、およそ20万足を超える商品の管理をお任せします。
- 1.~営業部のお仕事~
- 仕事のやりがい
- どちらも弊社の商品をお客様へ販売する重要なお仕事です。
お客様のニーズにしっかり応えられたとき、お客様の笑顔が見られたとき、そしてそれが成果につながったとき、やりがいを感じることができます。
『商品を売る』というよりは『価値を伝える』という姿勢で、お客様の『楽しく歩く』を第一に、一緒にリゲッタの輪を拡げていく仲間を待っています。
- 仕事の厳しさ
- 『伝える』という行為は、思っている以上に難しいです。
伝えた=伝わったではないということを意識して、お客様はもちろん、会社のスタッフともしっかり対話をする必要があります。
そして、考えて行動する。自由な社風が弊社の特徴でもありますが、自由は責任の裏返しでもあると考えると、厳しさと言えます。
アピールポイント
楽しく歩く人をふやす企業、リゲッタ。
私たちリゲッタは、『楽しく歩く人をふやす』という理念のもと、あしにやさしい機能性を念頭に置いて、毎日の『歩く』という動作を楽しく、快適にしたいという想いを込めたものづくりをしています。
『靴』・『サンダル』を始めとした、歩行の動作へ直接影響するアイテムはもちろんのこと、私たちと出会うことで、その人が人生という道を、楽しく歩けるようになる。そんなきっかけをつくれるような会社でありたいと考えております。
そして、この理念は会社に元々存在していた文言ではなく、今働いていただいている会社のスタッフさん全員の想いを明文化するという手法で作られました。
トップダウンではなく、役職・経験・年齢に関係なくお互いを尊重し、スタッフ一人一人が考え、行動する、フラットな社風が表現されています。
理念を念頭に置いたものづくりと、チーム運営に興味がある、あなたのご応募をスタッフ一同お待ちしております!
私たちリゲッタは、『楽しく歩く人をふやす』という理念のもと、あしにやさしい機能性を念頭に置いて、毎日の『歩く』という動作を楽しく、快適にしたいという想いを込めたものづくりをしています。
『靴』・『サンダル』を始めとした、歩行の動作へ直接影響するアイテムはもちろんのこと、私たちと出会うことで、その人が人生という道を、楽しく歩けるようになる。そんなきっかけをつくれるような会社でありたいと考えております。
そして、この理念は会社に元々存在していた文言ではなく、今働いていただいている会社のスタッフさん全員の想いを明文化するという手法で作られました。
トップダウンではなく、役職・経験・年齢に関係なくお互いを尊重し、スタッフ一人一人が考え、行動する、フラットな社風が表現されています。
理念を念頭に置いたものづくりと、チーム運営に興味がある、あなたのご応募をスタッフ一同お待ちしております!
募集情報
応募資格 | 不問 ※営業職:運転免許(AT限定可)あれば尚可 |
---|---|
給与 | 月給205,000円~(みなし残業代、月20時間分、27,000円分含む) |
待遇 | 昇給年1回/賞与年2回 ※会社業績による ※賞与は研修3か月終了後、要6か月の勤務実績 |
福利厚生 | 社会保険完備/交通費全額支給/髪型・服装自由/スタッフ割引制度あり |
勤務時間 | 営業職:9:00~18:00 販売職:10:30~21:30の間でシフト制 |
休日休暇 | 年間休日…100日 営業職:週休2日制 夏季休暇 年末年始休暇 有休休暇 販売職:シフト制による希望休 有給休暇 |
勤務地 | 営業職:株式会社リゲッタ大阪本社 大阪市生野区巽西1-9-24(最寄駅:地下鉄 千日前線 北巽駅 徒歩10分) 販売職:大阪各店 ・リゲッタ生野本店 大阪市生野区巽北3-14-20 ・RegettaCanoe中崎町店 大阪市北区中崎西1丁目2-13 -1F ・リゲッタなんばパークス店 ※なんばパークス内(2023年春リニューアルオープン予定) |
会社の特徴
将来性 | 弊社は設立50年以上の歴史があるシューズメーカーですが、積極的に新しいチャレンジも行う会社です。 定番のメインブランドである『Re:getA』・『RegettaCanoe』は常に新しいデザインを産み出し、ここ数年で新ブランド『2ball』や、5年の開発期間を経て完成したインソール『bine』など、新商品開発を続けております。 また、『ゴルフ』や『介護』など、新しいカテゴリへの事業展開も検討中。 コロナ禍にあり、難しいとされる実店舗展開にも再度注力し、今後拡大していく予定です。 |
---|---|
独自性 | 弊社のつくる製品は、コンフォートと呼ばれるジャンルの履物です。 近年、履き心地を謳う靴は増えてきておりますが、弊社の製品は、その機能性をデザインに昇華させた、唯一無二のフォルムが特徴的です。 そしてプロダクトのデザインから、製造、そして販売まで一貫して行うビジネスモデルで、お客様からのフィードバックを直接商品開発に反映させることで、よりよいものづくりの好循環を産み出しています。 |
社会貢献性 | 弊社は大阪市生野区という地域に本社を構えております。 弊社のものづくりは、社内だけで完結するのではなく、社内で発信されたデザインが、ものづくりの街でもある生野区中の靴職人さんの手から手へバトンリレーのように繋がれることで、製品として完成する、地域に根ざしたものづくりが根幹にあります。 また、その生野区様と、2019年に包括連携協定を締結させていただき、イベントへの協賛や、催事の開催など、地域活性化に寄与しております。 |
会社概要
本社所在地 | 544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1-9-24 |
---|---|
電話番号 | 06-6755-2430 |
設立 | 2006年3月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 104人 |
募集人数 | 各職種1~2名 |
事業内容 | 靴の企画・製造・販売 |
会社URL | https://www.regeta.co.jp |
応募情報
下記応募フォームよりご応募ください。