社会福祉法人絆敬会 ここのっす園(2024年度)

令和4年4月滋賀県甲賀市に新しい保育園を開園!真っ新な環境で一緒に成長しましょう!

掲載開始日:2023.02.01

業種
その他
募集職種
  • 1.総合職
仕事内容
  • 1.新しい保育園になりますので、保育をはじめ、園の運営、企画・広報、事務業務など様々な業務が発生します。もちろん保育士の資格をお持ちの方は保育士としてご活躍いただけますが、資格をお持ちでない方も当園で様々な業務に従事する中で保育士の資格を取得していただくことも可能です。働きながら適材適所で活躍するという意味で、私たちは「総合職」と位置づけています。
仕事のやりがい
私たちの目的は誰もが幸せ未来を描けるように社会貢献として「街づくり」を行うことです。その街づくりの第一歩としてこの保育園の開園を目指します。新しい保育園でのお仕事は、将来のある大切なお子さんの成長を身近で実感できる本当にやりがいのあるお仕事だと考えます。
仕事の厳しさ
新しい園ですので大きな方向性は決まっていますが、園内の細かなルールは運営していきながら柔軟に対応していかなければなりません。受け身で仕事に取り組んでいると、色々なことが後手後手になってしまいます。一人ひとりが当事者意識を持って主体的に行動することが求められます。

アピールポイント

今までにない保育園の形を作っていきたいと考えています。それは利用者様であるお子さん、その保護者さんに対してもそうですが、園で働くスタッフの「新しい働き方」も含みます。保育士の資格がなくても「子どもが好き!」「地域に貢献したい!」という思いを持った方の資格取得を全面的にサポートします。また、スタッフ個人個人の将来のキャリアプランを一緒に考え、必要であればジョブローテーションを行い少しでも長く一緒に働ける環境を作っていきたいと考えています。

募集情報

応募資格2024年3月に専門学校・短大・大学・大学院を卒業予定の方
給与基本給
大卒・大学院卒/165,000円
専門卒・短大卒/155,000円
待遇昇給(年1回)、賞与(年2回)、通勤手当(上限15,000円/月)、時間外手当、調整手当(15,000円/月)、資格手当の加算あり(20,000円/月)、各種社会保険完備
福利厚生マイカー通勤OK(駐車場代法人負担)、時短勤務制度(規定あり)、インフルエンザ予防接種代の補助、定期健康診断、制服支給、各種研修の実施
勤務時間7:00~19:00の間で実働8時間 ※シフト制
(1)7:00~16:00 (2)8:00~17:00 (3)10:00~19:00
休日休暇完全週休2日制/日・他1日シフト、年末年始休暇、産休産後休暇、配偶者出産休暇、育児休暇、介護休暇、結婚休暇(5日)、慶弔休暇
勤務地滋賀県甲賀市

会社の特徴

将来性今回が新しい保育園のスタートになりますが、これは将来に向けての第一歩。今後私たちの考える「街づくり」に地域の方々が賛同していただけるのであれば、保育園という枠を超えて地域貢献・社会貢献をしていきたいと考えています。そのスタートを一緒に切りましょう!
独自性「三方よし」の精神を重んじ、働くスタッフの幸せも大切にしたいと考えています。既成概念にとらわれず「もっとこうなれば利用者様に喜ばれる!」「子どもたちの成長にはこれが必要だ!」というように、どんどん新しいアイデアを取り入れていきたいと思います。グローバルスタンダードを我々が創造し、時代の流れに柔軟に対応できる組織を目指します。
社会貢献性創業者の出身地である滋賀県でまずは社会貢献したいと考え、今までグループ企業全体で様々な取り組みをしてきました。今回立ち上げる社会福祉法人も、正に行政とタッグを組んだ社会貢献の一環です。子ども~高齢者の方々まで笑顔で暮らせる街づくりを本気で目指します!

会社概要

本社所在地〒527-0028
滋賀県東近江市八日市金屋2-2-5
電話番号0748-56-1354
FAX番号0748-56-1354
設立2022年4月(設立予定)
資本金未定
従業員数未定
募集人数10名
事業内容認定こども園の運営
会社URL https://kikeikai0428.wixsite.com/my-site-4

応募情報

下記応募フォームよりご応募ください。

応募フォームへ