株式会社ハクロマーク製作所(2026年度)
オリジナルののぼり、旗、幕、のれん、看板をデザイン、製造、販売している、ネット通販会社です。
掲載開始日:2025.02.12
- 業種
- 製造業
- 募集職種
-
- 1.受注・問い合わせ対応
- 仕事内容
-
- 1.ホームページからのご注文やお問合せに、電話やメールで対応していただくお仕事です。
通常、ネット販売の場合、お客様とのやり取りは「メール」が主ですが、当店では注文が入ると、内容を確認した上でお客様に直接電話をしてニーズやご要望を詳しく伺います。商材が既製品ではなく、お客様のご希望通りのものを作るオーダー品ですので、しっかりと打ち合わせをする必要があるからです。お客様にとっても、メールのみで粛々と進んでいくより、電話で希望のイメージが伝えられる方が安心して出来上がりを待つことができます。
そうしてお客様からヒアリングしたご希望やニーズをご注文内容と共に、次工程のデザイナーに回していく流れになります。処理する案件数は、担当するサイトによっても異なりますが、ご注文・お問合せ併せて一日に15~20件くらいです。
- 1.ホームページからのご注文やお問合せに、電話やメールで対応していただくお仕事です。
- 仕事のやりがい
- お客様のご希望通りのものを、ご希望納期までに確実にお届けする!
そしてそれによってお客様の目的や要望が叶えられる!
私たちの使命はこれに尽きます。
納品後のお客様アンケートで、それが聞けることほど嬉しいことはありません。
- 仕事の厳しさ
- 新商品を考えたりブログを書いたりと、日常業務以外にもやるべきことがあります。
研修会や勉強会もあります。
しかし、そのためにSEOやWEBマーケティングの知識が身に付きます。
そうした仕事を一つ一つ成長の糧と捉え、ひたむきに、前向きに取り組むことで会社や仲間からはもちろん、お客様に信頼され、一歩先行く提案の出来るプロフェッショナルになれるのではないでしょうか?
アピールポイント
・生き生きとして明るい・・・全員がやりがいを感じ、未来に夢と希望をもって、生き生きと仕事に取り組んでいる。
・顧客第一主義・・・お客様のニーズに徹底して応えたり、お客様の役に立つことを熱心に実行している。
・助け合い・・・「顧客満足」という目標を目指してチームワークよく力を合わせ、支え合い、助け合い、一体感・仲間意識がある。
・現場重視・・・実務を担当している現場が最も重要視され、意見や提案が尊重され、権限が大幅に委譲されている。
・成長意欲や改善意識が高い・・・現状に満足せず、常により良い方法がないか考えたり、仕事のスキルを高めたり、人間性を磨き高める努力をしている。
・結果よりプロセス重視・・・結果は天の領域、人間が出来ることはプロセスだけ。結果を考えずに今やるべきことに皆が一生懸命に取り組んでいる。
・顧客第一主義・・・お客様のニーズに徹底して応えたり、お客様の役に立つことを熱心に実行している。
・助け合い・・・「顧客満足」という目標を目指してチームワークよく力を合わせ、支え合い、助け合い、一体感・仲間意識がある。
・現場重視・・・実務を担当している現場が最も重要視され、意見や提案が尊重され、権限が大幅に委譲されている。
・成長意欲や改善意識が高い・・・現状に満足せず、常により良い方法がないか考えたり、仕事のスキルを高めたり、人間性を磨き高める努力をしている。
・結果よりプロセス重視・・・結果は天の領域、人間が出来ることはプロセスだけ。結果を考えずに今やるべきことに皆が一生懸命に取り組んでいる。
募集情報
応募資格 | 2026年3月卒業予定の大学生・大学院生・短大生・専門学校生 |
---|---|
給与 | 210,000円~240,000円 |
待遇 | 昇給賞与あり・雇用、労災、健康、厚生年金の各種保険加入・退職金制度あり |
福利厚生 | 春の花見大会、夏の納涼大会、冬の忘年会と、年3回飲み会があります。 |
勤務時間 | 8:30~17:30 時間外あり/月平均20時間 休憩時間60分 |
休日休暇 | 日・祝・(第一土曜日以外の)土曜日・年末年始・お盆 |
勤務地 | 姫路本社 |
会社の特徴
将来性 | 我々の業界は隙間産業、いわゆるニッチです。トヨタやパナソニック、ユニクロの様な大手が存在していないどころか、競合は我々のような小さな会社がほとんどです。 それだけにまだまだいろんな面で遅れている部分があります。だからこそ抜け出せるチャンスがあります。 サイトしかり、売り方などマーケティングしかり接客しかり。40名ほどの会社ですが、実はこの世界で日本一を目指しています。 |
---|---|
独自性 | 我々が扱っているのは、アマゾンや楽天で売っているようなものではありません。 お客様の、こんなものを作りたい!というイメージを基に一から作り上げていくオリジナルののれんや旗、幕、のぼり、看板。 それを一度も顔を合わすことなくネットで受注、販売するのは、アマゾンや楽天で既製品を販売するのと次元が違うのです。その為の売り方こそがノウハウであり、差別化ポイントであり生命線です。 2002年にオーダーのぼりドットコムを開設以来、これまでに6つのネットショップを作り運営してまいりましたが、そこでの経験・ノウハウの蓄積とWEBマーケティングの実践が、今日のハクロマークの独自資源です。 |
社会貢献性 | 2002年、初のインターネットショップ「オーダーのぼりドットコム」を開設以来、累計で74,605社 ( R6年/12月末現在 )、ここ3年間では、2022年が過去最高の8,589社、2023年は10,340社、2024年は10,450社と、毎年過去最高を更新しています。これらの数字を見たとき、のぼりや旗幕、のれん、看板等を通じて、着実に社会に貢献しているという自負があります。 |
会社概要
本社所在地 | 〒670-0805 兵庫県姫路市西中島284-8 |
---|---|
電話番号 | 079-281-8898 |
FAX番号 | 079-281-7062 |
設立 | 2009年3月6日 |
資本金 | 800万円 |
従業員数 | 38名 |
募集人数 | 2名 |
事業内容 | 既製品ではなく、お客様の要望やニーズをベースに作り上げていくオリジナルののぼりや旗、幕、のれん、看板等を、6つのインターネットショップを通じて受注、全国に製造販売しています。 |
会社URL | http://www.order-nobori.com/ |
応募情報
下記企業サイト内の、フォームからご応募ください。