コムシス株式会社
パナソニック出資!未来の「あたりまえ」を創るIT企業《文理不問採用》
掲載開始日:2021.02.01
- 業種
- IT・クリエイティブ
- 募集職種
-
- 1.システムエンジニア・プログラマ
- 2.ハードウェアエンジニア※理工系対象、滋賀県勤務
- 3.機構設計エンジニア※理工系対象、滋賀県勤務
- 仕事内容
-
- 1.幅広く社会に貢献するシステムの開発に携わっていただきます。
弊社ではカーナビやデジタルAVなどのパナソニック製品をはじめ、モバイル機器、POSレジ、セキュリティ機器、オフィスネットワーク、ETCや精算機といった、生活に密着したシステムの開発実績があります。「システム提案」~「設計」~「プログラム開発」~「テスト」さらに「アフターケア」までのすべてをコムシスが担当しますので、プログラマー→システムエンジニア→プロジェクトリーダーと、経験に応じて高度な技術者へと成長することが出来ます! - 2.日常、家庭で使用している白物家電(エアコン・洗濯機・冷蔵庫など)や企業向け製品(ビル用エアコン・自動販売機・ドリンクバー機器など)を中心に、各種機器の電気・電子回路設計を行っています。
設計した製品が、実は生活の身近なところで暮らしを便利にしているかも。
少しでも勉強したことがあれば、ぜひチャレンジしてください! - 3.3D‐CADを使用し、白物家電(エアコン・洗濯機・冷蔵庫)やBtoB関連製品(自動販売機・業務用冷蔵庫など)の設計を行います。
家電量販店で、自分が設計した商品を見かけると、大きなやりがいを感じます!!
モノづくりが好きな人はぜひ、ご応募ください!
- 1.幅広く社会に貢献するシステムの開発に携わっていただきます。
- 仕事のやりがい
- コムシスの仕事は、"取引先からの依頼に応じてシステムのプログラミングや開発を行う仕事”です。
関わる業界は多岐に渡り、普段ご自身やご家族が使っているような身近な製品づくりに携われます。
今、需要が高まっているAI、IOT、カーエレクトロニクスの分野でも最先端技術を用いた開発事業に力を入れているため、「未来のあたりまえ」を創る一員として、やりがいをもって仕事に取り組めます。
- 仕事の厳しさ
- 仕事には必ず「納期」があります。わかりやすく言えば、「〆切」ですね。納期は大切なお客様との大事な約束です。納期を守るためには、計画をしっかりと立て、確実にプロジェクトを前に進めなければなりません。もちろん、すべてが計画通りにいくとは限りませんので、チームメンバーとコミュニケーションを取りながら、急なアクシデントにも対応できるスキル・経験をしっかりとつけ、皆で協力すれば乗り越えることができます。
アピールポイント
人材育成に力を入れています!社員教育専門の部署があり、一人ひとりの成長をサポート。技術的なスキルはもちろん、コミュニケーションやリーダーシップなど様々な研修を受けることができます。資格取得に向けての講習や模擬試験も実施。合格すれば奨励金がもらえます!
募集情報
応募資格 | 2022年3月に専門学校・短大・大学・大学院を卒業予定の方/2021年3月卒業、9月卒業予定の方 |
---|---|
給与 | <関西地区> 大学卒193,500円/大学院卒205,600円/高専、専門(3・4年)卒183,500円/短大・専門(2年)卒178,000円 |
待遇 | 昇給(年1回)・賞与(年2回)あり・各種社会保険完備 通勤手当/家族手当/資格手当 |
福利厚生 | 半日有給制度/産休・育休制度/時短勤務制度(最長小学校3年生終了時)/子どもの看護休暇/介護休業制度/生理休暇/ 心と体の健康サポート/ライフイベントのサポート/自己啓発サポート/社員親睦会/提携保養所/提携スポーツジム |
勤務時間 | 9:00~17:45 |
休日休暇 | 完全週休二日制(土曜日・日曜日・祝日) 夏季休暇・年末年始休暇 |
勤務地 | 大阪・滋賀(草津)・神戸 ※希望最大限考慮、転勤なし。 東京・横浜・名古屋・津・福岡・群馬への希望もOK |
会社の特徴
将来性 | コムシス株式会社は、通信やネットワークの技術に特化したCMS、自動車関連のシステムづくりに特化したAMS、家電系のソフトウエアの開発に強いADS、この3つのディビジョンカンパニーで構成しています。 創業は1990年で、2020年で30周年を迎えました。大手家電メーカー・パナソニック株式会社の出資のもと、安定した経営を続けています。進展するデジタル革命の中で、これまで以上に「未来のあたりまえ」を創る企業として、AI、IOT、カーエレクトロニクスの最先端技術に力を入れています。 |
---|---|
独自性 | さらなる成長のために人材育成制度も強化。社員教育を行うための技術教育課という課を立ち上げました。コムシスの新入社員研修の約50%は文系出身。内定者研修では、まずITとは何かという基礎知識を学び、グループワークではロボットを動かす実技研修も行います。他にも興味のある分野を集中的に学べるようEラーニングの受講制度や、リーダー職についたときのためのマネジメント、メンタルヘルスに関わる研修も受けられるため、理想とするキャリアステップに合わせて成長していきやすい環境です。 最近では先進技術者育成の取り組みもスタート。AI、IOT、車載システムの技術者を育成するための研修がはじまりました。取り巻く環境がめまぐるしく変わるIT業界で、最新技術を得るためのサポートに力を入れています。 |
社会貢献性 | 駅やコンビニに設置されている監視カメラ、自動車に搭載されているシステム、高速道路のETC、電車の案内システム、お店のレジや在庫管理するシステムなど、誰にとっても身近な製品づくりを得意としています。また、深刻化する少子高齢化にともなう遠隔地の過疎や医療、環境、災害時の電力供給などのさまざまな社会問題を解決するためのプロジェクトにも貢献しています。 |
会社概要
本社所在地 | 〒530-0041 大阪市北区天神橋2丁目北1-30 HTS天神橋ビル |
---|---|
電話番号 | 06-4801-9311 |
FAX番号 | 06-6881-8177 |
設立 | 1990年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 830名 |
募集人数 | 50名 |
事業内容 | ■システムインテグレーションサービス ■ソフトウェア開発 ■ハードウェア開発 ■第三者検証 仕様検討から設計・開発・評価・検証までをワンストップで行います。 《開発分野》 IoT・AI、モビリティ、セキュリティ、公共システム、ビジネスソリューション、カーエレクトロニクス、エコロジーデジタルAV機器、家電製品 車載用ディスプレイオーディオ、カーナビゲーションシステム、車載用カメラ、車載センシング&コントロール、ITS(高度道路交通システム)など |
会社URL | https://www.comsis.co.jp/ |
応募情報
下記応募フォームよりご応募ください。